1882年、皇典講究所として出発した國學院(國學院と名のるのは1890年)。1920年4月15日、大学令によって國學院大学に昇格する。このとき私立大学として最初に認可されたのは8大学だった。ここには國學院ほか、慶應義塾、早稲田、同志社、法政、明治、日本、中央がふくまれる。國學院大學の隣に視点を移すと、常陸宮邸(常磐松御用邸)が木々に囲まれている。
Some postcards for a post-disciplinary approach —新しい「知と方法」の探究—
1882年、皇典講究所として出発した國學院(國學院と名のるのは1890年)。1920年4月15日、大学令によって國學院大学に昇格する。このとき私立大学として最初に認可されたのは8大学だった。ここには國學院ほか、慶應義塾、早稲田、同志社、法政、明治、日本、中央がふくまれる。國學院大學の隣に視点を移すと、常陸宮邸(常磐松御用邸)が木々に囲まれている。